Doko Discoverとは?
**「Doko Discover(ドコ・ディスカバー)」**は、訪日外国人旅行者向けに、日本各地の“まだ知られていない魅力的な体験や場所”=穴場を紹介する英語発信のガイド&予約プラットフォームです。
「東京・京都・大阪」などの王道観光地だけでなく、地方の文化体験や、地元密着型のワークショップ、隠れた自然・グルメスポットなどを、英語でわかりやすく紹介。単なる観光情報にとどまらず、“その土地に深く触れる旅”をサポートすることを目的としています。
掲載されている体験は、少人数制やユニークな企画が中心。地域の人とふれあい、日本ならではの文化を“体験として”持ち帰れるのが特徴です。
“観光地じゃない場所で、本当の日本に出会う”
——それが、Doko Discoverのコンセプトです。
🔗 https://www.dokodiscover.com
KANJI TOKYO、筆跡術の“ラストマスター”MADARAによる本格書道体験を「Doko Discover」にて公開
~唯一無二の筆跡×書アート。名前から導かれる“あなただけの漢字”を、巻物・トートバッグ・Tシャツに~
株式会社クラフォート(代表:吉成 木幡)は、KANJI TOKYOブランドにて、筆跡術書道家・MADARA(斑)による本格書道アクティビティを、日本のディープな体験が見つかる英語圏向けプラットフォーム「Doko Discover(ドコ・ディスカバー)」にて公開いたしました。
本プラン「Learn Calligraphy from Japan’s Last Master」では、漢字一文字に込められた運気・象徴性をベースに、筆跡術という独自技法を用いたMADARAの直接指導のもと、参加者の名前・性格・生まれ持つエネルギーに応じたオリジナル書作品を制作します。
🔹 開催概要
- 開催地:神奈川県 湘南エリア(平塚・茅ヶ崎 近郊)
- 講師:筆跡術書道家・水墨画家 MADARA(斑)
- 体験時間:2時間(週3回、1日1回の開催)
- 定員:最大8名までの少人数制
- 料金:26,500円(税込)
🎨 アクティビティの流れ
- 「幸運」を象徴する漢字一文字を選定(名前や性格に合わせて)
- MADARAによる筆跡術の解説とデモンストレーション
- 書道体験&共同アート制作
- 完成作品を巻物/手ぬぐい/トートバッグ/Tシャツのいずれかに加工
- 体験後は、お茶と和菓子のティータイム付き
※予約時に「名前・性別・希望するグッズ」を記入いただくと、よりパーソナルな漢字提案が可能です。
🌟 この体験の魅力
- 🔸 筆跡術×書道の融合体験:ただの筆使いではない、エネルギーと性格を読む筆跡分析をもとにした体験
- 🔸 “筆跡術書道ラストマスター”MADARA:筆跡術を現代に残す唯一の書道家から直接学ぶ機会
- 🔸 自分だけの持ち帰り作品:旅の記憶を形に残すアートグッズが完成
- 🔸 湘南の穴場エリアで開催:都会を離れ昔ながらの人々の生活と、歴史を感じる匠の街。そして「文化深度」が味わえる立地
📩 ご予約・今後の展開
- 予約受付中:Doko Discover サイト内にて英語での予約可
- 今後の展開:
・季節ごとの漢字テーマの導入
・ペア体験や親子プログラムの追加
・オンラインワークショップの展開も視野に入れています
🏢 お問い合わせ先
株式会社クラフォート(Crafort Co.,Ltd.)
広報担当:吉成 木幡(よしなり こはた)
インボイス登録番号:T9021001078569(適格請求書発行事業者登録番号)
Email:info@kanji.tokyo
TEL:050-1791-7244
Webサイト:https://kanji.tokyo
✅ メディア関係者さまへ
- メディア取材、レビュー体験、SNSコラボなど、随時受付中
- 高解像度の写真・動画、MADARA氏へのインタビュー対応可
- 海外向けSNS用のキャプションやハッシュタグ例もご提供可能です
唯一無二の書と、自分自身に出会う体験を。
KANJI TOKYOはこれからも、日本文化の深層を世界へ届けてまいります。